11/26/2008

an Invitation to Suzy's show‏

大好きな友達の一人
Big Islandに住むアーティストのSuzy


彼女の作品を見たときにビリビリしびれちゃった

彼女が描くのは、ハワイとポリネシア文化を題材にした
ポートレートが中心のコレクション
http://www.papanik.com/index.htm

私のお気に入りはフラがテーマのアートワーク

見て!このフラガール!


メリーモナークのステージでのワンシーンですが、
実際に原画を見ると、コンテストの緊張感と高揚感、
スポットライトのなかに浮かび上がるフラダンサー
内側からあふれ出る表現力が、見事に描かれています。


実際に見ると、PCで見るよりもっともっと鮮やかで素敵です。

Suzyはとても自然体で穏やかな人。
彼女は母屋のとなりに小さな可愛いコテッジを持っていて
朝、素晴らしい景色を見ながらのアウト・バス&シャワーは最高!!

ワクワクするようなお家に住んでいます。
彼女と行く、カメラ片手のHoloholo(お散歩)もとっても楽し~い♪


そんな彼女の個展がオアフであります。
期間中にオアフに行かれる方、ぜひ、覗いてみてくださいね!

November 03, 2008 through January 02, 2009

Holiday Art Exhibit
Featuring Big Island Artist,
Suzy Papanikolas

Café Che Pasta Restaurant
1001 Bishop Street # 108
Honolulu, HI 96813
(808) 524-0004

11/25/2008

Hauoli la hanau !

 ありがとうございます!35回目誕生日迎えました(笑

 素晴らしい環境を与えてくれた両親に感謝

 共に歩んでくれる旦那様そして家族

 いつも温かく見守ってくれるOhanaのみんな

 Mahalo nui loa !!



誕生日の朝、ビッグアイランドから戻り、
そのままKeanaeタロファーマーのSのところへ。

私はやんちゃな子犬の大歓迎と
Auntyのマシンガントークに撃たれまくる・笑

私とSは同じ年。コテコテのPidginにやられながらも、
いつも楽しく色んなことをシェアしてくれます。
ニヤっとしながら誕生日プレゼントをくれました♪
奥様のPはカメハメハスクールでハワイ語を教える才女。
2人共、とても良い友達です。
 
 その後、4日ぶりに我が家へと戻り、ホッと一息。

それから新品シュノーケル・セット持って海へ。
カラフルなお魚見るの大好き♪

 今日はお家でのんび~りしたい。
 muemue(お昼寝)もしたいのだ・・・

とそこへ急患が入り旦那様はお仕事へ。
ムフフ♪と我が家を堪能中の私・・・

 「Aloha !! Happy Birthday 花 !!」と誰かがやってきた

Rが可愛いスマイルで立っている「Are U ready to get Lomi ?」
なんと旦那様からのサプライズLomilomiのプレゼント!

メインランド出身でカウアイ島の高校を卒業してから、
ずーっとハワイに住み、とても澄んだManaを持っているR

彼女のマッサージは女性らしく、細やかで静かな、
それでいて深く響くような感じ。

旦那様のLomiの繊細かつ大胆な感じとはまた違う。

一昨日、旦那様にLomiしてもらい、歪みが取れ、
Rに細かい調整をしてもらって、
すっかーり癒されちゃった私。極楽♪極楽♪

2時間の丁寧なフルマッサージが終わる頃には、
素敵なバースディ・ディナーが出来上がっていました!

旦那様は元4ッ星フレンチのシェフと
某国のお偉いさん歓迎パーティーでのケータリングも勤めた腕前。
毎日、美味しい朝&夜ご飯を作ってくれます。

私は食べる専門。あ、後片付けは私やりますよ。一応・・・笑

旦那様が作ってくれる、全てのお料理の写真を撮っています。
食べたいものをオーダーできるようにメニューを作るのだ!←目下の目標(爆


そんなのんびりしたHappyお誕生日を過ごしました♪

11/23/2008

Special ! Special !! Special !!!

今週末、私達はまたBig Island に来ています。

例のごとく、HiloにあるCの家のラナイでまったり。
「覚えてる? これは花がパパと歩いた時の歌」
「これは花とTのファーストダンスの歌。」
Hが私達のウェディングで歌ってくれた、
思い出の曲を歌ってくれる。

なんという贅沢!!
・・・・久しぶりに涙が止まらなくなっちゃった。

Hの美しい歌声をたっぷり堪能した後、
5人でKのことを話していた時のこと。

突然、ブワッと風が吹き抜けた。と同時に
「今、家の前を通ったけど、誰もいないの?」と彼女からのメール。
みんなで「うわーーー」と驚いてしまった。

「I am the Weather ...」のKと初めて会ったのは2週間前のこと。
その彼女がまた、遊びに来てくれました!

Kが加わり6人でまったり。まったり。

 「このテーブルであの曲は生まれたのよ。」
この町の名前の付く、彼女らを代表する有名な曲。

 「え?」「そうそう、この家の、このラナイの、このテーブルで!!」
 「わぁお♪」

Kがウクレレを手にする。ポロロン・・・
Hの弾くウクレレとはまた違う音色。
同じ楽器なのにね。弾き手によって音色が全く違う。

Hが歌い、Kがウクレレ&ハモる。静かに、豊かに響く。
マウナケアからの風に吹かれながらの
なんとも贅沢なプライベートコンサート!!
鳥肌総立ち!

「Ono !」「Beautiful !」
言葉では言い尽くせない。

花、これがAlohaだよ。
Hawaiiはいつでもオープンなんだよ。

いつもベストなものを与えてくれる旦那様、
いっぱいのAlohaをくれるOhanaのみんな
沢山の愛を込めてMahalo, Mahalo nui !

11/21/2008

I am the Weather.

 「I am the Weather.」

 彼女がそう言った時
 風がブワーッと吹きぬけた。
  
  「See ?」

 ゾクッとした。

 ファルセットな歌声とは違う 
 低く響くセクシーな声は
 まるで風鳴りのように心地好い。


Hilo,Big islandで例のごとく週末Pulehu(BBQ)
夜中12時を回り、殆どのゲストは帰り、
楽しかった余韻と共に
まったりとしていた私たちのところへ
「Aloha~!」と彼女は現れた。

 ビックリした。とにかくビックリした。

予告なしのビッグネームの登場に。
「This is my braddah (brother)!」
「Fo'real !?」

みんなは私の反応に大喜び!
「Surprise ! surprise !」

はい、はい、まんまと驚いちゃいましたよ!

だって、私はずーっと彼女のCDで
Hulaの練習してきたんだから。


その彼女が、The Merrie Monarch Festival の
ハウスバンドのメンバーでもあり、
私達の結婚式でも歌&ウクレレを弾いてくれた
good friend Hの兄弟姉妹分!?
と言うのだから驚くってば!


「Festival でのステージが終わって帰ってきたところ。」
WaileaからHiloまでは車で3時間ほど掛かります。


「ステージの彼女と全然違うでしょ?」
私の隣にいるCがクスクス笑いながら言う。

「私は自分に出来ることをやるだけよ。」
淡々とし静かな口調で話す彼女。

それから携帯に保存されている写真を色々見せてくれた。
とってもクリエイティブなものばかり。
全部自分で考えるんだって。アーティストなんだな。

「彼女はスーツケースに暮らしてる」と
皆が笑って言うほど忙しい彼女。

「でも、私は変わらないわ。いつでも私は私。」


それから程なくKane(男性)はみんなベッドへと。
残る同年代Wahine(女性)4人でgirl talk !!!

 「Share! share !」

色々と盛り上がり、話題はガールズお決まりの恋愛話へと。

結局、朝方3時過ぎになって、翌日仕事のCと、
朝8時のフライトの私がギブアップするまで話は尽きないのでした。

11/19/2008

Mokuokeawe festival


Kahiko(古典フラ)のコンペティションでのステージ

「Special treat !!」

Halau O Kekuhi を代表する4人が踊った。

誰が、誰だか分ったあなた!

相当なHula通と認定さし上げます♪

11/16/2008

Ainokea

 「Ai no kea !」

 I don't care !!
 気にしない!どうでもいいさ!


・・・・・それはこんな感じ?

  Mom (ママ犬)


  New borns (産まれたてベイビー 8匹!)....お腹すいてます



  もちろん?激しい生存競争・・・



  うはぁ 満腹♪満腹♪ 見事なHawaiian round ぽんぽこりんなお腹


   「Me ? Ai no kea !」 past out....... だって幸せだもーん♪

11/15/2008

Molokai no ka heke !


  あなたのための ベンチ

  温かなblessing(恵みの雨)と一緒に

  モロカイ島でお待ちしてます

  Molokai No Ka heke !!  (Molokai is the Greatest !!)



  あ、雨が上がりました 

  左手にFish pond  右手にLanai島
  
  ベンチからの景色 One Ali'i Fishpond in Kaunakakai,Molokai
  
  

11/13/2008

ハワイアン・ルール

10秒ルール

日本だと3秒ルール

そうそう、それです。
食べ物が床や地面に落ちてしまったときのルール

日本なら3秒以内なら、フーフーして食べちゃえ!
・・・が、ハワイは10秒!

これぞハワイって感じで ニヤリ としてしうのは私だけ!?



Kona,Big island で出会ったGeko
2トーンのグリーンをベースに赤とコバルトブルー
トロピカルカラーな可愛い子です。

カメラ目線!!

Full Moon

今朝6時 「月が綺麗だよ」と旦那様
ラナイ(ベランダ)の正面に沈んでいく満月




お月様が、まるで銀色の夕日のように海に輝いていました
全てがなんとも言えない色合い



右側にモロカイ島が 椰子の木の間に見えます


ムーンセット(海に沈む月)が見られるかと思ったら、
このあとすっぽり雲が掛かってしまいました。
 「Kona wind だね。」と旦那様

ハワイ島Konaから吹く風はいつも雲や霧を運んできます。
これがメインランドからの貿易風になるとスッキリと晴れます。

今日は海もちょっと荒れ気味でした。

*写真をクリックすると拡大して見られます。と思います・笑

11/10/2008

Pū 'ili

Moku o keawe Festival でプイリを制作するワークショップに参加。
サインナップ時にはなかった、ノーズフルート[ 'ohe hano ihu ]のオマケ付き!

プイリ[ Pu 'ili ]
フラで使う打楽器で、竹でできたラトル系の楽器。
両手に持って叩き合わせたり、肩に打ち付けたりしてリズムを取ります。
オヘ・ハノ・イフ[ 'ohe hano ihu ]
竹でできたフルートですが、
片鼻で吹きます。指で押さえるのは3つの穴というシンプルなもの。

例えば、音階三つの穴を右手で押さえる場合は、
左人差し指で左鼻の穴を閉じて、右鼻の穴先に楽器を当てて吹きます。

ハワイでは口よりも、鼻からの息の方が神聖とされているので、鼻で吹くそうです。
ケーナに似たような、優しい柔らかい音がします。


材料
Kumu(師匠)とKokua(アシスタント)のLが自ら採集してくださった、
ハワイ原産の竹 [ 'ohe ]を使いました。

Waipi'o Valley という聖なる地域にある、
Hi'ilawe の滝の近くの竹林からの貴重な'oheです。

この地とKumuの一族にまつわる、
神話のような貴重な話もシェアしてくださいました。


Hulaで使う楽器は自ら作ることによって、Mana(力・魂)が宿るのだそう。
もっと上手に踊れるようになるかしら?


制作
磨く→磨く→磨く・・・・ひたすら磨く


自分に合ったサイズを選んでね~と言われて
私の元にやってきた1組の プイリ と ノーズフルート は
みごとにカビに覆われ・・・・

 「よろしくおねがいします」

細かめのサンドペーパーを使って丁寧に、
表も裏も、角も両端も 心を込めてサンディング

竹の節を利用して作られているので、
必ず、縦方向にサンディングします。

 おやおや?なんとツヤツヤしてきた!


Kumu(師匠)に見てもらうと、 「You did well done !!」
 みんな見てごらん!こういう風に出来上がると良いよ!

褒めてもらえました♪

で、サンドペーパーを使いながら沸いた疑問、
古代ハワイアンは何を使って磨いていたのだろう?と。


古代の知恵

ご先祖様達は、海岸で拾ったサメの歯を使い、竹を裂き、
海岸の濡れた砂で荒く表面を削り、さらに滑らかに仕上げるために
’Ulu[ウル、パンノキ:くわ科]の葉を使ったんだよ。とKumu

’Ulu の木から、黄金色になって落ちた葉っぱは、
研磨紙として利用されていたそうです。


仕上げ
そしてまた磨く・・・

綺麗にサンディングできたら、
いよいよククイ・オイルを塗り込んでの仕上げ。

Kukui を4つ割り、実を取り出して布で包んで潰し、
そして、何度も何度も丁寧に塗りこむのです。


このお手入れを1週間に1度繰り返します。

割ったククイの殻は元あった場所に返されます。
これもハワイアンが自然を尊重し調和しあう一つです。


ChantHula noho

いよいよ出来上がったプイリ&イフを使っての
Chant(祝詞)とHula noho(正座して踊るフラ)を学びます

'ohe(竹)が来た、ワイピオをテーマにしたチャント
なんとなくどこかで聴いた?と思ったら、
あの狸囃子の「證誠寺(しょじょ寺)」!!

Kumuが学んだ日本人先生が教えてくれたメロディーを元に
アレンジしたそう。
ホンワカしたメロディーは日本人だけでなく、
ハワイアンにも好かれたんですね♪



’Ulu : [ウル、パンノキ、ブレッドフルーツ:くわ科]
幹自体、カヌーやサーフボード、家のドアーなどとしても利用され、
葉は研磨紙、実は食用、雄花は虫除けととても利用価値があります。

一家に1本この木があれば、家族を養えるといわれる
「繁栄」を象徴する木でもあります。
220種もあるのだとか!!

Hana(ハナ:マウイ島の東の先端)に、
Honoma`eleというハワイアンの聖地があり、
カハヌ・ガーデン(Kahanu Garden)という
民族植物園では120種がみられるとのこと。

Kukui:[キャンドルナッツ:トウダイグサ科]
ハワイ語で「光」を意味するククイは知恵や悟りを伝え、
新しい世代に光が続くといわれています。

オイルを多く含有するので、
古代にはキャンドルや松明の灯火用に使われました。

薬用植物で4つ以上食べると便秘の人に効果抜群!
お気をつけください。味はマカダミアナッツと似た美味しさ♪

種子は磨いてレイにも使われ、
木の皮・根・実を焼いた灰は染料としても使えます。
幹はカヌーの材料にもなりました。


比べてみた・・・

出来上がったプイリはとっても軽い!!
飛ぶような勢いです♪♪

今、新しくプイリのナンバーを習っているのですが、
今まで使っていたものとの重さの違いにびっくり!
ピッチにも違いがあります。
上がハワイ産の ’ohe

半分ぐらいの厚みです。分るかな?


「Kumu」と書かれている右側がお古のプイリ(多分フィリピン産)
モロカイに住むKumu hula(フラの師匠)がくれました。
新しい仲間が増えました♪